G-L4LRJ5VEKW

新着情報

1/2ページ
今や人間の子供以上の数がいる犬。いろいろな情報が、いろいろなメディアから届くようになりました。その雑多な情報から「子犬の記念日」的にビッときたものをご紹介しますね!

キュリオロック ハンズフリーで犬散歩が快適 アップルウォッチでも

犬散歩は両手が塞がっているから鍵を取り出すのがめんどう キュリオロック(QrioLock)を取り付けてみました。Iphoneを持っているだけで、鍵が自動的に開くというやつです。 クルマがキーレスなので、鍵束はいつも鞄のなか。いちいち取り出すことないんですよね。でも玄関の鍵だけはアナログなので、外出から帰って鍵が閉まっているといちいち鞄から取り出さないといけません。 鍵を意識しないことに慣れてしまう […]

犬の散歩中の買い物はNG 万が一のために持つべき財布は?ストラス マネークリップ 使い方

犬の散歩中に買い物をしちゃうことありますか?  リードで店の前につながれ、見知らぬ人にほえたりしている光景をよく見ますよね。 いろいろな危険がありますから、これは避けたほうがいいですね。 ちょっと考えるだけでも、他人にケガをさせてしまったり、逃げ出してしまったり、はたまた誘拐されるかもしれませんから。 では買い物をしないから、犬の散歩に財布を持っていかないのか? というとそれはそれで心許ないといい […]

Procreateがmac M1で動く!M1 mac にProcreateを移植して犬の絵を描く

デスクトップのmacを10年ぶりに替えました。 いままで27インチのimacでしたが、今度はmacmini  そうM1プロセッサーです。 256のSSDに16Gのメモリで3週間くらい待ちましたかね。これに40インチのモニター合わせて14万くらい? imacが20万くらいしていたことを考えると安くなりました。(モニターはIODATAの4Kがアマゾンでセールで4.2万でした)M1のimacが出た時にや […]

犬のダイエットは食事が決め手!馬肉はいいかも!実際にやってみた!

11月の半ばにトリマーさんから「太り過ぎ」宣言をされ、以来2ヶ月間ダイエットに励んできました。6.6キロまで太ってしまったのですが、1月末の計測で6.1キロとなりようやく元に戻せた感じです。 2ヶ月で、0.5キロですからあとで触れますが、犬のダイエットとしては最適なペースで痩せられました。とはいっても65キロの人間で考えれば、2ヶ月で5キロ減らしたってことですからね。我が愛犬ながら褒めてやりたい気 […]

Kindleの読み上げアプリ バックグラウンド再生もOK! 犬との散歩が充実

毎日30分✕2回の犬の散歩のあいだ、何聞いていますか? 音楽もいいのですが、なんか学習する感じがしないんですよね。もちろん気持ちいいですよ。でもそれだけでは1時間がもったいないというか、ね。 1. スマホ内蔵の「AmazonAlexa」アプリがKindle書籍を読み上げてくれる 以前からiPhoneの「アクセシビリティ」の機能でKindle書籍を読み上げることはできました。 ですが、バックグラウン […]

犬の太り過ぎ 一週間後の結果 ダイエットはうまくいったのか? さらに獣医で歯石とり

トリマーから「太っちゃいましたね」と言われてしまった我が家のノーフォークテリア。6.4キロから6.57に。 雨が続いて行けなかった散歩もスキを見て行くようにし、家族全員が上げていたフルーツのおすそ分けをやめ、誰か一人が上げるようにしました。 1.  一週間で6.57→6.4に 食事も減らしました。結局これが効いたと思いますけど。 50グラムほどのフード、スプーン据え切りで上げていたものを、まず5分 […]

犬の散歩サービスはポイントを押さえて賢く選ぶ 共働きに心強い助っ人

共働きをしていたら時間通りに帰れないなんてこともよくありますよね。 犬が待っている部屋にようやく帰ってきてもうヘロヘロ。 ちょっと犬の散歩はパスしたいのですが、ずーっと待っていたつぶらな瞳を見ると散歩に行ってやらないと、と思うのですが、腰が上がらない。 よくありますよね。 そんな時に頼りになるのが「散歩サービス」。あなたに代わって犬を連れて散歩に行ってくれるサービスです。アメリカでは「ドッグウォー […]

犬のダイエット 食事はどうする?

先週トリミングに行きました。いつも体重を測ってくれるのですが、なんと6.57キロ! それまで6.4でしたから約200グラムも太っちゃったんですね。 200グラムなんて豚のばら肉のパック一つ分だなんて思わないでください。 6キロの体に対してですから、60キロに換算すると1.8キロ、約2キロ太ったってことです。人間であったら2キロ太ったらシャツの首周りはきつくなるし、パンツも入りませんよね。由々しき事 […]

犬を飼うときに共働きでもあなたを決心させる 頼りになる新サービス

共働きでも子犬を家に迎えることをあきらめない! そんなあなたにぴったりの新サービスが続々誕生しています。 なんたっていまや年間に生まれる子供の数よりも、犬の頭数の方が多いのですから、犬向けサービスが出てくることも当たり前ですよね。 共働きの子犬の飼い方のニーズに応えてくれるものを紹介しましょう。 1. DogHuggy こちらはもう有名だと思います。 ドッグシッターのマッチングサービスですね。 ド […]

グランベリーパーク 犬とレストラン!犬OKエレベーターは駐車場C!

グランベリーパークとは? 南町田グランベリーパークはもともとこの地にあった「グランベリーモール」を改装してオープンした、東京都町田市にある東急と町田市によるアウトレットです。 グランベリーパークは2000年(平成12年)4月21日に開業、アパレル・雑貨等を中心に取り扱っていました。また、郵便局や市役所連絡所、コンビニエンスストアもあって周辺住民の日常的に使われていたようです。 新しく「グランベリー […]

共働きでは家電が子犬を飼うのを助けてくれる 犬向け家電の働きを知っておこう

最近は生活の中の小さな問題も解決できる家電がさまざま販売されています。 とくに共働きの場合、時間が足りないだったり、離れたところからなんとかしたいだったり、実は具体的な課題がいっぱいあるわけですから、それを解決してくれる家電はとってもありがたいですね。うまく使って子犬との生活を充実させてください。写真をクリックするとアマゾンにリンクしますよー。 1 ネットワークカメラ ※詳細は写真をクリック! お […]

ドッグタグが手元に届き、愛犬に付けてみました、という方から感想が届き始めました

  • 2019.11.19

ドッグタグが手元に届き、愛犬に付けてみました、という方から感想が届き始めました。 ひとつ紹介させていただきます。 長野県にすむI様。 愛犬はゴールデンレトリーバーです。 ”楽しみにしていたドッグタグが届きました。 ちゃんとジュエリーケースにパッケージされて届いたことに好印象を持ちましたよ!” ”ドッグタグ作りはまずは似顔絵の打ち合わせから始まりました。 犬の写真を送って、タグに入れたい文字も伝えま […]

SNSのアイコンにワンコの似顔絵キャラクターを描きませんか? ワンコインでお描きします!

  • 2019.10.06

犬のイベントに行くとかならずある「似顔絵」ブース。 座って描いてもらっている人がいると、たしかにこの子にも似顔絵も描いてあげたい気がしますよね。 リビングで写真立てに入れてもいいし、フェイスブックやツイッターのアカウント写真にも使えますもんね。 趣味の名刺に入れたり、ホームページの素材としてもいいなあ、と使いみちはたくさん思いついちゃいます。 また、例えば子犬のときの似顔絵は、子犬のときにしか描け […]

犬の熱中症対策はこの5グッズで! サマーカットは危険なことも! 涼しげだけど

  • 2019.08.05

暑い。 あまりにも暑い日が続きますね。 長梅雨で全く太陽が顔を出さなかったのに、梅雨が終わった途端この酷暑です。体調崩さないようにしてください。 1. サマーカットが危険なこともある 暑いといえば気になるワンコのこと。 人間でさえ暑いのに、毛むくじゃらなワンコはなおさら酷暑に感じられると思います。 うちのノーフォークもイギリス原産。緯度でいえば北海道くらいの気候の犬ですからクーラーかけっぱなしの室 […]

子犬の今だけ描ける似顔絵で作る、銀のドッグタグの無料モニターになりませんか?(終了しました)

  いつも「子犬の記念日」にアクセスいただきありがとうございます。 設立から1年かかってしまいましたが、ようやく「子犬の記念日」からシルバードッグタグを用意することができました。 今回、発売を記念しまして、3名の方にモニターとして「誕生石つき 銀製似顔絵ドッグタグ」を無料でお贈りします。 条件としまして、モニターは「子犬の記念日」サイトにあなたの子犬が着用した写真でご登場いただきます。 […]

子犬の名前2018 人気ランキング キラキラネームも出てきました!

1. 2018年にもっとも人気のあった犬の名前は? ペット保険のアニコムからペット保険「どうぶつ健保」に新規契約した0歳の犬、約9万8千頭を対象に実施した「犬の名前ランキング2018」が発表されました。 子犬の名前、2018はどうだったのでしょうか? 総合ランキングでは「ココ」が第1位。もう8年間トップを守っているんですねー。 男の子でいうと1位は「ソラ」、女の子では「モモ」でした。 総合 1位( […]

犬は笑うのか? 犬が笑う画像や動画を集めたよ! いや、笑っているように見えるだけなのか?

1. 犬は表情を作り、人間とコミュニケーションしようとする 米科学アカデミー紀要(PNAS)に掲載された最新の研究論文によると、飼い犬は人間に似た眉の筋肉を進化させていて、人間とコミュニケーションをとる「表情」を作るらしいですね。 研究ではオオカミとの比較をしているんですが、飼い犬の場合は目の周囲に筋肉が二つ必ずあって、目を大きく見せることができ、眉を激しく動かすことができるそうです。オオカミには […]

山下公園 犬連れ散歩で芝生に寝っ転がろう!犬とランチは元町ドッグカフェ! 横浜

山下公園周辺の記事 ●横浜 外人墓地(外国人墓地)〜港の見える丘公園・元町の犬散歩 ●横浜 赤レンガ倉庫→元町まで犬散歩 開港の道をいく ●マリンアンドウォーク横浜で犬の冬散歩! カフェはカカアコ一択! ●山下公園周辺の観光名所を犬と一巡できる「開港の道プロムナード」 横浜といえば「山下公園」ですよね。 だって、山下公園には横浜(観光)のエッセンスがぎゅっと詰まってるんです。 ベイブリッジ 氷川丸 […]

8週以下の子犬、子猫の販売禁止へ マイクロチップも義務化 動愛法改正へ合意

  • 2019.05.18

合わせて読みたい 子犬のしつけを「16週」で行う理由 以前から話があった8週以下の子犬、子猫が販売禁止になりましたねー。 Yahooニュースによると 超党派の「犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟」(会長=尾辻秀久参院議員)がまとめていた動物愛護法の改正案について、各党と大筋で合意に達したことが16日、わかった。生後56日以下の子犬や子猫の販売を禁じる「8週齢規制」を導入するほか、ペットの繁殖 […]

AirPods 片耳だけ購入 ワンコにかじられ全損

  • 2019.04.21

  合わせて読みたいAirPods関係 ●AppleWatch4とAirpodsで極楽犬散歩 ●Totemoiのイヤホンは故障するのか? ●犬散歩にぴったりのAppleWatch バンドはどれだ! ●Airpods(第一世代)を第二世代に買い替え ますます犬散歩に最適! 無残! 下北沢で深夜まで送別会があって酔って帰ってきたんですよ。 AirPodsで音楽を聞きながら帰ってきて、駅からタ […]

わんにゃんスクラッチの確率アップ? ノーフォークテリアver登場! 買ってみたよ!

  • 2019.03.26

1. わんにゃんスクラッチとは 2018年4月から動物の絵柄のスクラッチが発売されていたの、知ってましたか? まとめて言えば「犬と猫」なんでわんにゃんなんですが、犬好きの我々からすればやはり犬。しかも自分のうちのワンコの犬種であれば買わないわけがない。だって当たりそうですもの。そのくらいの余禄があってもいいじゃないですか! ねえ! これまでスクラッチなんか買ったことない、というあなたも自分のワンコ […]

午後の食パン これ半端ないって! 青葉台店 橋本に続く2号店で買って食べる!

私の地元は横浜の青葉台なんですが、最近すごい勢いで「食パン専門ベーカリー」が増えています。 これまでもベーカリーは過当競争気味では?というくらいあったのですが、さらに加えて「食パン専門」が増えているのでそれぞれのお店も大変じゃないかな? と心配をしてしまいます。 今日も奥さんと駅前まで散歩して、東急の「スターバックス」のテラス席でコーヒーを飲んだ後「そういえば新しく食パン専門店ができたよね」という […]

横浜ドッグウィーク2019! イベントと駐車場の紹介

1. 横浜ドッグウィーク概要   合わせて読みたい横浜ドッグウィーク関係 ●横浜ドッグウィーク2019! イベントと駐車場の紹介 ●横浜ドッグウィーク2018 ●犬の歯石を除去してもらった「横浜ドッグウィーク2019」 ●横浜 臨港パーク(横浜みなとみらい)で犬散歩 公式ホームページはこちら http://www.dogweek.yokohama 日時 4月13日(土)~4月21日(日) […]

神奈川県で1番うまい、と評判の「スイーツガーデンユウジアジキ」でクリスマスケーキを予約

  • 2018.12.10

1. 「スイーツガーデンユウジアジキ」に行ってみる マンガ付き ●犬とドライブ どこ行こう 犬と義母とアレクサ●犬とドライブ どこ行こう 犬と義母とアレクサ2●どんな犬か 調べてみた 肉球のにおい 好き? 嫌い?●犬の飼いかた・育てかた 16週間で行う犬のしつけー第4週 ワンツーコマンドを練習する●犬の飼いかた・育てかた 16週間で行う犬のしつけー第11週 「マテ」を教える そういえば、まだクリス […]

光る首輪で、夜の犬散歩を安全にしたい!LaRoo 中華製で安いのはいいのだけど・・・

だんだん日が暮れてくるのが早くなってきました。 夏場なら午後の7時くらいまで明るかったのに、11月になると、5時にはすでにくらい感じですね。日の入りが4時半くらいですからねー。 そうなってくると、困るのが犬の散歩です。 いえ、犬の散歩自体は困らないのですが、暗い夜に散歩をしなければならなくなると、クルマや自転車から犬が見えないことが困ります。 危ないですからね。 とくに小型犬の場合はただでさえクル […]

AppleWatch4とAirpodsで極楽犬散歩 反応が早く、画面が見やすくなったAppleWatch4 

1. iphoneXSは買わない iphone7Plusを使っていたので今年は2年間の年季明け。 iphoneXSに切り替える気持ちまんまんでしたが、XSめっちゃ高価になった割にどうでもいい新機能ばかりで買う気が萎えてしまいました。 そこで初回のモデルを使い続けてきたAppleWatchを新調することに。 というのもアップデートを繰り返したためか、腕をひねって時間を見ようとしても画面が反応せず、リ […]

犬の冬服は「背中開き」?「お腹開き」?マジックテープ? どうやって決めたらいいのかな?

ついこのあいだまでうだるような夏の暑さでしたが、台風がいくつか過ぎたらもう肌寒いくらいですね。 ワンコ向けの洋服も夏向けしかなかったので、寒くなる冬に向けて新調しようと横浜、あざみ野の「ペットフォレスト」に向かいました。 通販もいいのですが、やはり、試着させてみないと、犬服の良し悪しってわからないんですよ。 入り口ではお約束のハロウィーンのコスチュームがありました。 やっぱり日本のものってフツーな […]

犬の散歩で痩せたい! シェイプアップしたい! ときの5つのポイント

1. 犬との散歩をフィットネスにするには 犬を飼い始める時に、毎日散歩にいくからこれでカラダは引き締まるし、すごく健康になるに違いないと思いませんでしたか? 私は本当にそう思っていたのですが、ラブラドールを飼おうが、ノーフォークテリアを飼おうが体重は変わらなかったんですよー。 多分体の使い方が良くないのだと思います。 毎日30分から1時間は愛犬と散歩するので、同時にフィットネスができればとっても効 […]

犬のハロウィン アメリカは本気だっ! ワンコの仮装はどうする? スターウォーズ? ジュラシックパーク?

合わせて読みたい三浦半島シリーズ ●三浦 城ヶ島 レトロな海岸を犬と散歩 ●犬と一緒にどこ行こう? 三浦半島 観音崎たたら浜 ●犬とドライブどこ行こう 葉山 長者ヶ崎 ●犬とドライブどこ行こう 三浦半島 観音崎 1. ハロウィン迫る! ワンコの仮装はどうする? ハロウィンが迫ってきました。 このところのハロウィンはクリスマスよりも盛り上がってますよね。 なんとなく子供置いてけぼりで、オトナが楽しん […]

TARZAN 心が整い、カラダが強くなる! 犬と楽しむフィットネスライフ。

※ 写真は全て「tarzann」より 1. 最新号の「TARZAN」では犬と一緒に行うフィットネスの特集 犬を飼い始める時に、毎日散歩にいくからこれでカラダは引き締まるし、すごく健康になるに違いないと思いませんでしたか? 私は本当にそう思っていたのですが、ラブラドールを飼おうが、ノーフォークテリアを飼おうが体重は変わりませんでした。 だから犬との散歩でフィットネス効果という切り口は、すごく需要があ […]