どんな犬か調べてみた犬の記念日 動物の記念日 犬にまつわる記念日は日本にも外国にもある このサイトは「子犬の記念日」ですが、犬にまつわる記念日は日本にも外国にもあるのですね。例えば日本で古くから言われているのは「戌の日」。あまり知られていませんが、実は1日1日に干支(えと)が割り振られて... 2020.07.21どんな犬か調べてみた
犬を連れてドライブに出かけよう!葉山マリーナでTシャツ買って駐車場3時間無料! 犬散歩に気持ちいいと噂のボードウォークを探せ! 今日は梅雨の間の晴れ間。普段雨とリモートワークで家から出られませんからね。こんな日にはクルマの屋根を開けて外出したい! してきました。実は噂で聞いた葉山港にある、海の中を歩いているような、と言われるボ... 2020.07.19犬を連れてドライブに出かけよう!
犬の育て方 16週間で行う犬のしつけグレインフリードッグフードは健康な犬に必要? グレインフリーとグルテンフリーって? ドッグフードの細分化はとどまるところを知りません。最近は「グルテンフリー」「グレインフリー」「ナチュラルフード」などが新しく出てきました。知っていましたか? それぞれがどう違うのか説明していきましょう... 2020.07.15犬の育て方 16週間で行う犬のしつけ
どんな犬か調べてみた犬の唾液 よだれ なんでヌメっとしているの? その驚きの性質 人獣共通感染症に注意! 犬って飼い主を舐めるのが大好きですよね。止めなければ永遠に舐めているかもしれません。その時、唾液が体につくのですが、なんかヌメッとしています。これ、そのままでいいのか、洗ったほうがいいのか 迷いません... 2020.07.12どんな犬か調べてみた
どんな犬か調べてみた犬の部位の名称や、特徴 犬の目や唾液、しっぽ、肉球の機能について知りたい! 人間とおなじ哺乳類の犬ですが、体の名称や、機能は随分違うのです。獣医に行く場合などにも話しがわかりやすくなりますよね。1. 体の部位と名称2. 犬の目から世界はどう見えているのかな?犬はピンぼけの世界... 2020.07.03どんな犬か調べてみた
どんな犬か調べてみた犬に味覚はあるのか? 鈍感なの? それとも味覚はないのかな? 甘みは好きらしい 犬に餌をあげると、ものすごいスピードで食べてしまいます。早食いですよね。これだけ早食いだと味わって食べているのか訝しんでしまいます。犬に味覚はあるのでしょうか?1. 犬の味蕾は人間の5分の1 人とは感... 2020.06.28どんな犬か調べてみた
どんな犬か調べてみた犬からの見え方 犬の視界に世界はどう見えているのかな? 犬の目の病気も気になる 近所に「犬の眼科医院」なる病院ができました。随分ニッチな病院だなあ、と思いましたが、犬の寿命もどんどん伸びているので、これからは「動物病院」では なくて、人間の病院のように専門化していくのでしょうね。... 2020.06.26どんな犬か調べてみた
どんな犬か調べてみた犬の耳の種類は? 犬は耳でも気持ちを表す? 犬の耳の掃除のしかたは? 犬の特徴といったら、鼻が良いこと、耳が良いことですよね。特に耳はいろいろな音を聞き分けることができるのと同時に、感情を表すこともできます。どんな仕草がどんな感情を表すのでしょうか1. 耳と感情の関係耳... 2020.06.19どんな犬か調べてみた
どんな犬か調べてみた犬の髭 切るのはだいじょうぶ? 抜くのもだめ? 犬の髭の役割はなに? 猫の髭は切ってはいけない。これはなんとなく皆さん知っている気がします。猫の髭は「触毛」といいます。平衡感覚に役立ったり、狭い所が通れるかどうかを確かめたり、空気の流れながれから獲物の動きをつかんだりす... 2020.06.18どんな犬か調べてみた
どんな犬か調べてみた犬のしっぽは感情表現 どんなときに、どんな気持ち? しっぽを振っていると喜んでいる? 犬がしっぽを振っているのは可愛いですよね。おお、そんなに喜んでくれているのか! とこちらも嬉しくなります。そう、私達は犬がしっぽを振っていると「喜んでいる」と思っていますが、じつはちょっと違うようです... 2020.06.14どんな犬か調べてみた
犬を連れてドライブに出かけよう!世界の七夕はどうなっている? 1989年~2015年のデータでは、七夕の東京の晴天率は15%。 七夕といえば織姫と牽牛。それぞれ機織りと牛飼いに長けた若者でしたが、恋におちて仕事をおろそかにするようになってしまったんですね。神様が怒って天の川を隔てて二人を引き離し、年に一回しか会えないようにして... 2020.06.13犬を連れてドライブに出かけよう!
犬の育て方 16週間で行う犬のしつけ犬の肉球の色が変わる? その理由とケアは? クリーム、拭き方、靴や靴下の買い方を知っておこう! よく肉球は「ポップコーンのニオイ」と言われますね。ワタシは芝生のニオイと思っているのですが。でも、「ポップコーン」のような香ばしいニオイは、実は菌が繁殖しているからなんですね。そう言われると、とても嫌... 2020.06.12犬の育て方 16週間で行う犬のしつけ
犬の育て方 16週間で行う犬のしつけ犬も梅雨には食中毒や皮膚のトラブルに注意! 対策グッズも紹介! 憂鬱な梅雨がやってきますね。コロナに加えて、ジメジメしてなんだか蒸し暑い梅雨は、正直不快以外のなんでもありません。人間にとってもそうですから、自分では対処できない犬にとってはなおさらですよね。梅雨の時... 2020.06.11犬の育て方 16週間で行う犬のしつけ
犬の育て方 16週間で行う犬のしつけ肉球クリームランキング 肉球クリームは犬に必要? 犬のケアに肉球に関するものがあります。保湿クリームや、靴などで肉球を保護していくという考え方です。そもそも肉球は露出しているものだから、保護の必要ってあるのかなと思ってしまいますよね。肉球とはどんな構... 2020.06.08犬の育て方 16週間で行う犬のしつけ
どんな犬か調べてみた犬夜叉の犬種は? 続編アニメ『半妖の夜叉姫』が楽しみ 週刊少年サンデーに連載されアニメにもなった高橋留美子先生の「犬夜叉」。それまでのコメディー路線からストーリーテラーとしての本領を発揮した代表作ですね。映画化、舞台化もされた人気作ですが、2020年、殺... 2020.06.02どんな犬か調べてみた
犬の育て方 16週間で行う犬のしつけ犬の靴・靴下 おすすめ売れ筋ランキング サイズの測り方や、慣らし方は? クルマを変えてドライブボックスを新調する前に考えていたのは「靴下」でした。だって、クルマのインテリアの広範な部分を防御するより、犬の爪を隠したほうが簡単じゃないですか。ま、うまく行かなかったのでペット... 2020.06.01犬の育て方 16週間で行う犬のしつけ犬を連れてドライブに出かけよう!
犬を連れてドライブに出かけよう!オープンカーにこそラゲッジ(荷室)が大切 犬連れには汚れ物がつきもの 1. オープンカーのラゲッジマットはどうする?いままではステーションワゴンだったので、ラゲッジには純正のゴムマットを敷いていました。ラブラドールは始めに思っていたよりも大幅に毛が抜けて、カーペットにつ... 2020.05.31犬を連れてドライブに出かけよう!
犬を連れてドライブに出かけよう!オープンカーに犬を乗せる「リッチェル たためるドライブペットケージ」を買ってみた クルマを変えました。これまではステーションワゴンを使っていたのですが、その荷室に乗るラブラドールが亡くなり、次の犬がノーフォークテリアになりました。すると、ちょっと大きかったんですよね。何が大きかった... 2020.05.29犬を連れてドライブに出かけよう!
犬の育て方 16週間で行う犬のしつけ犬のトイレ あとちょっとで失敗してませんか? 失敗しないためには「境目」が肝心 犬のトイレ、失敗していませんか?とくに食事の用意をしているような、一分一秒を争っているときに(焦げたりするから)トイレを失敗されるとがっかりしますよね。こっちではフライパンの様子を、こっちでは床を拭い... 2020.03.24犬の育て方 16週間で行う犬のしつけ
犬を連れてドライブに出かけよう!ベイサイドマリーナ 建て替え 2020 4/10 再オープン ユニクロパークも 横浜市金沢 金沢区にあった「横浜ベイサイド」アウトレット。マリーナに併設されて雰囲気がとても良かったですよね。おまけに犬連れにも優しくて、居心地のいいショッピングモールでした。2年ほど前に一旦閉じて、リニューアル... 2020.03.09犬を連れてドライブに出かけよう!
犬を連れてドライブに出かけよう!燈明堂海岸 シーグラス取り放題!駐車場に注意! シーグラスというと三浦半島では「長者ヶ崎海岸」ですね。有名だし134号線沿いにあるので、立ち寄るのも便利です。三浦には他にもシーグラススポットがあるのですが、今日紹介したいのは「燈明堂海岸」です。長... 2020.02.25犬を連れてドライブに出かけよう!
犬を連れてドライブに出かけよう!新横浜公園 ドッグラン 駐車場は第3が近い ドッグカフェが周りにないのに注意 実は近くにあるのですが、いままで行ったことなかった「新横浜公園」に犬連れで行ってきました。新横浜公園は、市内で最大の運動公園。日産スタジアムの麓にあります。プール、野球場、テニスコートなどの運動施設、... 2020.02.17犬を連れてドライブに出かけよう!
どんな犬か調べてみたカリオストロの城 犬の名前はカール、犬種はグレートデーン! クラリスの犬 ルパン三世 「ルパン三世 カリオストロの城」名作ですねー。1stシリーズからのファンですから、「なんだかなー」の2ndシリーズを挟んで1stルパンが帰ってきた! と狂喜乱舞でした。何度も何度も映画館に通い、1番館... 2020.02.12どんな犬か調べてみた
新着情報犬のダイエットは食事が決め手!馬肉はいいかも!実際にやってみた! 11月の半ばにトリマーさんから「太り過ぎ」宣言をされ、以来2ヶ月間ダイエットに励んできました。6.6キロまで太ってしまったのですが、1月末の計測で6.1キロとなりようやく元に戻せた感じです。2ヶ月で、... 2020.02.06新着情報
どんな犬か調べてみた抜け毛が少ない犬 抜け毛が多い犬 毛の抜けにくい理由は? ダブルコートってなんのこと? 以前ラブラドール を飼っていました。ラブラドール って短毛で毛なんて抜けないだろうと思っていたのですが、抜けるんですね。これを掃除機で吸うと、掃除機の後方排気がすぐ臭くなる。そして、その掃除機、頻繁に... 2020.02.05どんな犬か調べてみた
どんな犬か調べてみた吠えない 毛が抜けない 犬 「犬は好きだけど、吠えるのも抜け毛も気になるなぁ。」そんな風に悩む人も多いですよね。でも安心してください!吠えにくく、抜け毛も少ない犬種は意外とたくさんいます。今回は、そんな理想の犬種たちを徹底解説。... 2020.02.04どんな犬か調べてみた
どんな犬か調べてみたジャック・ラッセル・テリアの性格は? ジャック・ラッセル・テリアってどんな犬? 1. ジャック・ラッセル・テリアってどんな犬?ジャック・ラッセル・テリアは「ジャック・ラッセル牧師の作ったテリア」のことなんです。1800年代、イギリス・デヴォンのジャック・ラッセル牧師がキツネ狩りの... 2020.01.26どんな犬か調べてみた
犬を連れてドライブに出かけよう!南大沢アウトレット 犬と行くなら提携駐車場 食事も犬連れOK!散歩も快適! 八王子市南大沢にある「三井アウトレットパーク 多摩南大沢」は犬の散歩にもってこいの手頃な大きさのモールです。そして2020年の1月現在は、近くの「グランベリーパーク」が新装開店した影響で、結構空いて... 2020.01.26犬を連れてドライブに出かけよう!
どんな犬か調べてみた太りやすい犬種 太りにくい犬種 肥満を解消するダイエットのやりかた 自他共に「太りやすい体質」を認めている私からすると、「太りやすい犬種」ってとってもかわいそう。「太りにくい犬種」はメリットを感じますけど、「太りやすい犬種」ってマイナスしかないように思えますよね。もち... 2020.01.24どんな犬か調べてみた
どんな犬か調べてみたよく吠える犬種 吠えない犬種の性格 無駄吠えをさせないしつけ方 吠えにくい犬種トップ5犬を飼うなら、できるだけ静かに過ごせる犬種がいい。そう考える人も多いでしょう。犬は本能的に吠える動物ですが、犬種によってその頻度は異なります。今回は、比較的穏やかで無駄吠えしにく... 2020.01.22どんな犬か調べてみた