三浦半島 犬連れ観光 三崎港犬連れランチ! リラックスして散歩できるスポット22選

  1. 1. 次の週末には犬を連れて三浦半島をドライブしよう
  2. 2. 城ヶ島 ここは昭和か? 千と千尋か? レトロワールド!
    1. 三浦最南端、昭和レトロな城ヶ島
    2. 城ヶ島大橋と城ヶ島公園
  3. 3. 城ヶ島 かねあで生しらす丼 城ヶ島大橋は無料になったけど京急ホテルは閉鎖
    1. 城ヶ島大橋が無料に!
    2. 魚のかねあで生しらす丼をたべる
  4. 4. 長者ヶ崎海岸 三浦半島にはシーグラスのポイントもいっぱい!
    1. 長者ヶ崎海水浴場
    2. シーグラスってなに?
  5. 5.  長者ヶ崎海岸以外でシーグラスが拾えるスポット
    1. 城ヶ島
    2. 燈明堂海岸(とうみょうどうかいがん)
    3. 三戸浜海岸
    4. 由比ヶ浜
  6. 6. まさにシークレットビーチ! 燈明堂海岸は三浦半島随一のきれいな水とシーグラス
  7. 7. 森戸海岸 ワンコとお参りできる神社もある
    1. ワンコとお参りできる森戸神社
  8. 8. 葉山ステーション 森戸海岸帰りのおみやに困ったら
  9. 9. すかなごっそ 三浦野菜と海産物が買える
  10. 10. 観音崎灯台 これは外せない!レトロで小さな灯台
    1. 森から突き出て見えるのが観音埼灯台ではない
    2. ブラッドベリの「霧笛」
  11. 11. 横須賀 たたら浜 水がキレイで犬が入るのにちょうど良い
    1. 初代ゴジラ上陸した浜
    2. 観音崎公園
  12. 12. 観音崎京急ホテル ホテル前のボードウォークは雰囲気たっぷり!
    1. 観音崎京急ホテル
    2. 走水観音崎ボードウォーク
  13. 13. アクアマーレ 横須賀美術館で犬連れランチも
  14. 14. 横浜ベイサイド 三浦半島のアウトレットモール 早く再開してもらいたい!
  15. 15.  横浜ベイサイドリニューアル! 犬と行くならBパーキングの2階へ。Aパーキングなら3階に駐車!
  16. 16. 逗子マリーナ いまだに「あの頃」が漂っている
    1. 逗子マリーナは今もバブリー
    2. ユーミンの「SURF&SNOW in ZUSHI MARINA」
  17. 17. 葉山マリーナでTシャツ買って駐車場3時間無料! 犬散歩に気持ちいいと噂のボードウォークを探せ!
    1. 葉山マリーナのTシャツを買う
  18. 18. 三崎港で犬連れランチはやっぱりマグロ! ですよね
    1. 海の幸
    2. ワンコ用のサービス
  19. 19. ガーデンカフェ「アーセンプレイス」
  20. 20. 海から2分で高原気分 ドッグカフェVen!
  21. 21. 葉山 フィッシュアンドチップスのガゼボ
  22. 22. くりはまにゴジラを見に行こう
  23. 23. 三浦半島を舞台にした曲を用意しておこう!
  24. 22.まとめ

1. 次の週末には犬を連れて三浦半島をドライブしよう

Last modified on: 11/17, 2020

三浦半島は東京から車で約1時間。

だいたい距離にして60キロくらいです。イメージ的には横浜に行くちょっと先って感じでしょうか。

三浦半島は、横須賀市、逗子市、三浦市、そして葉山町を含めた地域。

加山雄三、サザンオールスターズによってリゾート化した湘南鎌倉に比べると、もっと自然のほうが主役で、その中に歴史がある、という土地なんですよ。

海に突き出た半島ですから、ぐるり一周が海岸。様々な特徴を持ったビーチに囲まれています。

三浦半島を走っていると、海が見えたと思ったら、次は延々畑の中を走っているなんてことがよくあります。漁業と農業が盛んなんですね。

夏になれば道路脇にスイカを売る店が出ます。もちろんスイカだけではなくメロンやその他の果物、野菜もその日の朝に取れたものが並びます。

マグロが美味しいお店を探すのも難しくありません。ただの回転寿司だって破格の美味しさです。

また、犬にとっても飼い主と一緒に海に入ったり(真夏ど真ん中は憚れますけど)、広々としたドッグランで走り回ったり、楽しい一日を満喫できることうけあいです。

なにより車も混まないし、ゆっくり車を走らせるのがいいんですよ。

できればオープンカーで行けたら最高ですよ、きっと。

2. 城ヶ島 ここは昭和か? 千と千尋か? レトロワールド!

三浦最南端、昭和レトロな城ヶ島

三浦半島ときたら「城ヶ島」です。

三浦半島の最南端にある「城ヶ島」は1970年代の一大観光地。

子供の頃に家族できたという方も多いかもしれません。

そういう人、驚かないでくださいよ。

「城ヶ島」その時のまんまです! 昭和レトロなんですよねー。ムード歌謡のようですよ。

1970年代には一大観光地でしたが、オイルショック以降客足が落ち、横浜横須賀道路が開通して持ち直したものの、平成に入っても緩やかに観光客は減っているそうです。

そんな城ヶ島でおすすめなのは城ヶ島京急ホテルまでの道です。

城ヶ島京急ホテルは、城ヶ島にいくつかある宿泊施設の中で最も大きいホテルです。1965年の開業で歴史のあるホテルです。

城ヶ島大橋と城ヶ島公園

城ヶ崎大橋をクルマでわたります。

橋は日中は有料で、150円です。日中というのは午前8時から午後7時まで。

でも、11月1日から翌年2月末日までは、午前8時から午後6時まで。それ以外の時間は無料で通行できます。

城ヶ崎大橋は全長575メートル。橋の上からは、東には房総半島が、南には伊豆大島、西には富士山を臨むことができます。

島に入るとまず到着するのは城ヶ島公園です。

私も知りませんでしたが、城ヶ島は、ミシュラン・グリーンガイドジャポンで「近くにいれば寄り道をして訪れるべき場所」の2つ星だそうです。

城ヶ島公園は夏はアジサイ、秋にはハチジョウススキ、冬はヤエスイセンなど季節ごとにもどころがあります。芝生の広場も多く、犬づれでも楽しめそうですね。

(続き)城ヶ島 京急ホテル レトロな海岸を犬と散歩

城ヶ崎京急ホテル
電話 046-881-5151
住所 神奈川県三浦市三崎町城ケ島693
駐車場 あり
駐車場の種類 屋外広場
制限 あり(2ヶ所の駐車場のうち1ヶ所は横幅2mまで)
収容台数 50台(乗用車)

3. 城ヶ島 かねあで生しらす丼 城ヶ島大橋は無料になったけど京急ホテルは閉鎖

城ヶ島大橋が無料に!

城ヶ島に車で向かうと以前は城ヶ島大橋で通行料を取られたんですよね。大した金額じゃなかったけれど、お金を取られるとなったら料金所の手前でUターンする人も多かったんじゃないかなって思います。

大橋は城ヶ島へ渡る唯一の道路で、ここを通らないと城ヶ島に行けません。それが料金所でUターンされてしまうのでは、観光客が先細ってしまうのも仕方ないですよね。

そこを反省したのか、神奈川県が2018年11月13日に将来の無料化を発表、2020年4月1日に無料開放されました。

観光客増えると思いますよ。

魚のかねあで生しらす丼をたべる

はじめは別の店に行こうとしていたのですが、犬OKのフロア設備が壊れて使えないとのこと。もう一度検索してかねあさんにたどり着きました。

でも、車できている人はナビに場所を案内させたらギョッとします。

海岸に通じる狭い道の商店街の中だからです。

車で行けないことはないのでしょうが、商店街より前に駐車場はいくつもあるのでそこに車を止めたほうが良いと思います。

このノスタルジックな商店街を歩いていくと右側に「かねあ」さんがあります。

お店の中の席と、外に4席くらいあって犬連れは当然外。空いていたので待つことなく席に座ることができました。

 

※詳しくは→城ヶ島 かねあで生しらす丼 城ヶ島大橋は無料になったけど京急ホテルは閉鎖

4. 長者ヶ崎海岸 三浦半島にはシーグラスのポイントもいっぱい!

長者ヶ崎海水浴場

鎌倉側からクルマできたら、葉山のこの辺りを越えたら三浦市なんですよね。

長者ヶ崎はその端境にあるのですが、湘南の喧騒はここまで届いてきません。

ここから134号線をたどっていけば、ディープ三浦が待っています。

ここから始まるんです、三浦半島。

葉山もいろいろ楽しめる街ですし、まずは静かな長者ヶ崎で「シーグラス」を集めてみませんか?

長者ヶ崎の駐車場は松任谷由実の「リフレインが叫んでる」に登場します。

「いつか海に降りた あの駐車場にあなたが いたようで」の駐車場だと言われています。

そう広い海岸ではないですが、犬と散歩を楽しむにはちょうどいいくらいですね。

夏場でも海水客は少ないのですがシーズンを外せば本当に人がいません。
天気の良い日だったら江ノ島どころか富士山も見える絶景で年に二回、夕日が富士山頂と重なるダイアモンド富士が見れるそうです。

夕日がとてもきれいで、三浦半島八景の中に入っています。ここは横須賀と葉山の端境でもあるんですね。

※合わせて読みたい「キュリオロック ハンズフリーで犬散歩が快適 アップルウォッチでも

シーグラスってなに?

シーグラス、またはビーチグラスとも言われるんですが、海岸などで見つけられる宝石のようなガラスのかけらのことですね。
長い間、波に揉まれて角が取れ、色も曇りガラスのような感じに退色します。なかなか風情のあるもので、お土産になったり、拾って帰って工作に使ったり、アクセサリーにしたりします。

三浦半島にはこのシーグラスが見つかる浜辺が4箇所あって、その一つ、もっとも有名なのがこの長者ヶ崎なんですね。

(続き)長者ヶ崎海岸でシーグラス探しのビーチコーミング! 燈明堂海岸その他スポットも紹介!

長者ヶ崎駐車場
住所 神奈川県三浦郡葉山町字白石2049番5外
電話 046-876-0095
料金 サイトで確認してください

5.  長者ヶ崎海岸以外でシーグラスが拾えるスポット

城ヶ島

昭和で時間が止まっている城ヶ島。

城ヶ島の海岸は岩の他は小石と貝殻などでできていて、中には珊瑚や、ビンなどのガラスが波で揉まれてすりガラス状になったシーグラスが見つかるようですね。

→三浦 城ヶ島 レトロな海岸を犬と散歩

燈明堂海岸(とうみょうどうかいがん)

地元の人以外はほとんど来ないプライベートビーチのようなきれいな海岸。
それだけに、シーグラスもざっくざっく取れるそうなんで、ぜひ行ってみてください!

 

三戸浜海岸

釣り・磯遊び・シュノーケリング・バーベキュー・キャンプ・ビーチコーミング(貝殻やシーグラス拾い)全部入りのビーチなんですねー。
砂利っぽい砂浜でビーチコーミングできることで有名ですね。

 

由比ヶ浜

ええ? あんなに人でごった返している由比ヶ浜で? と驚くなかれ。由比ヶ浜は1キロ以上続く長い浜辺、そこに漂着物が多く打ちあがっており、お手軽にビーチコーミングができる定番スポットなんです。さらに鎌倉時代の遺物も、ここに最も打ち上げられるんだそうですよー。

長者ヶ崎からならどこも40分くらいですよ!

(続き)長者ヶ崎海岸でシーグラス探しのビーチコーミング! 燈明堂海岸その他スポットも紹介!

6. まさにシークレットビーチ! 燈明堂海岸は三浦半島随一のきれいな水とシーグラス


燈明堂海岸が「シークレットビーチ」と言われるのは、遠いと言うわけではなく、アクセスの悪さが際立っているからです。例えば海岸に唯一アクセスできる道の入口に「道幅が狭いためUターンできません」なんて立て札が立っているので、入っていったらやばいかも、と二の足踏んでしまうんですね。

また、道の周りもあからさまにゴミが捨ててあったりして、デートコースとはいいがたいですからね。
大丈夫です。たしかにUターンは難しいですが、クルマのすれ違いにこまるほどではありません。海岸の前にはアスファルトで、40台程度の大きな駐車場も完備されているので、途中でビビらなければ、クルマでたどり着くことができます。

アクセス道のひどい状態を見ながら海岸につくと、想像以上に澄んだきれいな海と白い砂浜のコントラストに驚くと思います。
とくに晴れた日にはきれいです。
浦賀水道なので、大型の船が行き来し、近くにマリーナもあるので、ヨットやボートも頻繁に往来している。
でも、東京湾の海とは思えないきれいな海岸です。
燈明堂海岸は、三浦半島ではめずらしい、細かい貝殻の砂からできた白い砂浜なんですね。砂利じゃないので水が濁らないんです。
500メートルに渡り広い浅瀬が続く海岸で、海水浴や初心者のシュノーケリングに適しています。都内から最も近いシュノーケリングポイントと言われているそうですよ。
なぜ、こんな素晴らしいビーチが手つかずで残っているのかというと、このエリアが地元の人々から”首切り場”と呼ばれていることと関係があるのかもしれないですね。
江戸時代にはこの辺りが浦賀奉行所の処刑場で、罪人の首をはねたそうです。そういうわけで、燈明堂海岸には供養塔や地蔵が多くあるそうです。
そのために宅地開発の波からも免れ,結果的に豊かな自然が残されたのかもしれません。
もちろん、今の燈明堂海岸はとてもきれいなビーチで、そんな暗いイメージはありませんけれど。

※詳しくは→燈明堂海岸はシーグラス取り放題! 駐車場には勇気を持って進め

7. 森戸海岸 ワンコとお参りできる神社もある


海に行くとき大切なのは、「海だっ!」って感動できる「海の登場のしかた」が大事だと思うんですよ。

ふつーに通りがかって、ふつーに海があるだけでは「磯臭いと思ったら海かー」じゃないですか。

それまで見えなかった海がいきなり現れたとき「海だーっ!」ってなりますよね。そう行きたいんですよ。

森戸海岸は森戸神社の参道から入っちゃうと面白くもおかしくもないのですが、秘密のルートで行くとこの感動を味わえるんですよね。

ワンコとお参りできる森戸神社

神社仏閣というのは基本的にペットを連れていってはいけないところだと思っていたんですが、いくつかの神社はペットOKなんですね。

森戸神社はその名の通り、森戸海岸の横にありまして、頼朝によって建立された由緒正しい神社です。

ペットの健康を祈願する「畜霊社」や、ペット専用のお守りもあり、一緒にいってワンコの一年の健康を祈ってあげてください。

そのあとに森戸海岸を散歩したり、有名なベーカリーでフレンチトーストを食べたり、葉山のお土産をまとめて買える「葉山ステーション」に行ったり。葉山だけでも十分1日遊べてしまいますよ。

境内に大きめの駐車場がありますよ。クルマで行っても安心ですね!

(続き)森戸神社は犬連れOK! 森戸海岸に犬と入るには、ルートが肝心!  

葉山郷総鎮守 森戸大明神
電話 046-875-2681(午前9時〜午後4時)
住所 神奈川県三浦郡葉山町堀内1025

 

8. 葉山ステーション 森戸海岸帰りのおみやに困ったら


おみや といえば葉山にはいろいろな名物があります。

それぞれの店舗で買うのが思い出づくりには一番いいと思いますが、めんどくさいのでいっきに買えるところというと「葉山ステーション」ですね。

まあ、要するに「道の駅」ですね。スタイリッシュでそう見えませんけど。

ワンコも店舗前の部分のテラスで休むことができます。店舗には入れません。

今日もいろいろなワンコがいましたから、気後れすることはなさそうです。


(続き)森戸神社は犬連れOK! 森戸海岸に犬と入るには、ルートが肝心!  

葉山ステーション
電話 046-876-0880
住所 〒240-0113 神奈川県三浦郡葉山町長柄1583-17
営業時間  9:00~19:00 定休日 / 水曜日 大型駐車場あり

 

9. すかなごっそ 三浦野菜と海産物が買える



三浦で1日遊んだら、帰りには必ず「すかなごっそ」に寄ります。

「すかなごっそ」なんだかすごい名前ですが「横須賀(すか)の大地に育まれた新鮮野菜(な)のごちそう(ごっそ)を味わってほしい」という思いからつけた店名だそうで、JAよこすか葉山さんの運営になります。

ふだん横浜横須賀道路を終点まで行き、観音崎から三浦の先っぽをグルっと回ってくることが多いので、城ヶ島方面から134号線を辿って「すかなごっそ」にたどり着きます。休日には警備員が立って逆の葉山方面からでは駐車場に入ることができません。

少し先にコンビニがあるので、そこの駐車場でターンをさせてもらうと良いと思います。

駐車場はかなり大きく、混んでいても停められないということはなさそうですが、夏休みなどは少し渋滞気味になります。

また、午後遅くに来ても売り切れてしまって買うものがないことも多いので、なるべく早くに行きたいですね。

とはいえ、買うものはほとんどが野菜や生鮮食料品ですから、遊びに行く前に寄っちゃうと、痛みそうです。この辺悩ましいんですよね。

三浦にはロードサイドの店がたくさんありますが、駐車場がないので、ちょっと落ち着かないな、と気になるあなたは「すかなごっそ」にぜひ行ってみてください。

三浦の新鮮な野菜が豊富にあって、しかも安い。もちろん三浦中心のものですが、中にはJAのネットワークを活かしてか、別の産地の野菜もあります。

野菜のほかにもさまざまな加工品がありますが、私のおすすめは、「葉山牛入りメンチカツ」ですね。

丸いボールのようなメンチカツを買い、ソースの小袋をもらって外のベンチで食べてみてください。

肉汁がじゅわわと出てきて美味なことこの上ありません。

(詳しくは)犬連れ三浦ドライブの帰りには「すかなごっそ」でお土産をゲット!

すかなごっそ
電話 046-856-8314
住所 横須賀市長井1-15-15
営業時間 営業時間 9時30分〜18時
定休日 水曜日(祝日の場合営業)大型駐車場あり

10. 観音崎灯台 これは外せない!レトロで小さな灯台


「よそゆき顔で」の中で「砂埃の立つ こんな日だから 観音崎の歩道橋にたつ ドアのへこんだ白いセリカがしたをくぐってゆかないか」という歌詞がありまして、大学の時に免許とったらすぐに観音崎というところに行って以来、何回も何回も通ってます。

取り立てて何かがあるというわけではないのですが、海辺の町としての風情がいいんですよね。

森から突き出て見えるのが観音埼灯台ではない

多分みんな勘違いをするんですけど、観音崎にいって外側から見ていたときは、この森から突き出ているのが観音埼灯台と思っていましたが、違いました。

そりゃあ、こんなハイテクなわけないですね。あれは東京湾海上交通センターの電波塔なんだそうです。

観音埼灯台はもっとレトロで趣きがあるんですよ。

ブラッドベリの「霧笛」

灯台の周りにはアンティークが展示されています。

その中でも「霧信号吹鳴器」、なんだか仰々しいですが、つまり「霧笛」が良かったですね。

いまやGPSやレーダーで出る幕もないですが、霧がでて船から灯台の光が見えないようなときに、音で陸地の場所を知らせたんですね。これを「霧笛」といいます。

レイ・ブラッドベリというアメリカのSF作家の作品に「霧笛」というのがありまして、私、大好きなんです。

たった一匹だけの恐竜の生き残りが海の底で灯台の霧笛を聞き、自分の仲間の声だと思って、一年に一度やってくる という話なのですが、ノスタルジックで怖くてほんとに素晴らしい短編です。そんな風情に浸りたいなら、観音埼灯台、おすすめですよ。

(続き)観音崎灯台は駐車場(第一)から750m、徒歩11分

観音埼灯台
住所 横須賀市鴨居4-1185-2
電話 046-841-0311
定休日 不定休(荒天、工事など)
営業時間 5月~9月:9:00~16:30
10月~4月:9:00~16:00

 

11. 横須賀 たたら浜 水がキレイで犬が入るのにちょうど良い


初代ゴジラ上陸した浜

「シンゴジラ」では武蔵小杉にゴジラが上陸するんですが、初代ゴジラが初めて日本に上陸したのが「観音崎 たたら浜」なんです。

本当に水が澄んでいて、10月にもなれば海に入る人もいないのでワンコが大手を振って海水浴できますよー。

水が怖くないなら、ロングリードで泳がせてあげたいと感じる浜ですね。

観音崎公園

たたら浜に続く観音崎公園はすこし妙なところで、要塞地として整備されていたものを現在の防衛省が引き継いで利用しているところと、公園化したところがあるんですよ。

だからあちこちに砲台跡があったりするんです。

季節がよくなってくるとバーベキューをしたり、もちろん海水浴などで賑わいますが、賑わいすぎない所が良いところなんですよね。

(続き)ゴジラが上陸した観音崎たたら浜(多々良浜)で犬散歩

観音崎公園第6駐車場
住所 神奈川県横須賀市鴨居4丁目
電話 046-843-8316
料金など 公式サイトを参照してください

 

12. 観音崎京急ホテル ホテル前のボードウォークは雰囲気たっぷり!


観音崎京急ホテル

社会人になったら自分の趣味にあうホテルを一つ持つべきだと思うんですよね。

たとえば横浜に住んでいればなにかと「ニューグランド」がちらつくわけです。

もちろん、「ニューグランド」も何回も泊まっているのですが、観音崎にある「京急観音崎ホテル」もあなどれない。

息子がクルマでデートするなら、オススメしたい場所です。

走水観音崎ボードウォーク

そんな観音崎京急ホテルをぐるりと囲むように設置されているのが観音崎ボードウォークです。

800mの木製遊歩道で、横須賀市のシンボルプロジェクト「海と緑の一万メートルプロムナード計画」の一環として岩礁の上に造られました。

完成は平成4年3月。以来高潮の防護としての役割も担っているということです。

幅は2mもあって広々。何人かで歩いてもゆったりとした散策を楽しめます。

一周するのに20分くらいですかね。

海岸線に沿って渡してあるのでずっと浦賀水道を走るいろいろな国の船を眺めながら気持ちよく歩くことができます。

もちろん、犬OKです。水際が本当に近く、海に降りる階段もあるので、ご近所で犬連れの方は、海に入れちゃうこともあるようです。

(続き)観音崎 京急ホテル前のボードウォークで犬散歩

 

観音崎京急ホテル
電話 046-841-2200
住所 〒239-0811
神奈川県横須賀市走水2-1157-2
駐車場 あり

13. アクアマーレ 横須賀美術館で犬連れランチも


横須賀美術館は「観音崎京急ホテル」の対面になります。
広い芝生とレストランのテラス席が通りからもよく見えます。

レストランは「AQUAMARE」といいます。

ランチのコースで3500円くらいですね。

調べてみたらテラス席なら犬OKなんです。

それを目的に1km歩いてきたのですが、生憎と席はいっぱいでした。

眼前に浦賀水道がいっぱいに広がったテラス席ですからね。考えてみれば予約なりなんなりするべきでしたね。そんなロケーションだからか、席は空きません。要予約でお願いします。

(続き)ゴジラが上陸した観音崎たたら浜(多々良浜)で犬散歩

 

アクアマーレ
電話 046-845-1260
住所 〒239-0813 横須賀市鴨居4-1 横須賀美術館内
駐車場 ご利用時間:8時~22時 無休
収容台数:普通車120台、大型バス5台、二輪車7台
駐車料金: 1時間310円(上限1510円)※レストランご利用時の駐車サービス券発行 レジでのご精算金額ごと
3,000円以上のご飲食・・・60分
5,000円以上のご飲食・・・90分
10,000円以上のご飲食・・・120分なお、ディナーご利用時は別途駐車サービス券発行致します

14. 横浜ベイサイド 三浦半島のアウトレットモール 早く再開してもらいたい!


オリンピックイヤーにむけて改装にはいっちゃった「横浜ベイサイド」ですが、2020には3階建て建て替え、店舗数も80店舗から150店舗、店舗面積を4,500坪から8,000坪と倍近くに大きくなるようですよ。

「横浜ベイサイド」の運営は、三井のアウトレットなので、犬に優しいのが特徴でしたよね。

おなじくドッグフレンドリーだった「グランベリーモール」も改装中で正直行くところがない、という「アウトレット難民」の方も多いと思います。

(グランベリーモールは「グランベリーパーク」と改称して2019秋にリニューアルオープンの予定)

「はやくはやく!」が正直なところです。

マリーナの横ですから初夏から秋にかけて本当に気持ちいいですからねー。

(続き)横浜ベイサイドマリーナアウトレットで犬と散歩

 

横浜ベイサイドマリーナアウトレット
電話 045-775-4446(10:00~20:00)
住所 〒236-0007  神奈川県横浜市金沢区白帆5-2
駐車場 あり

15.  横浜ベイサイドリニューアル! 犬と行くならBパーキングの2階へ。Aパーキングなら3階に駐車!

ようやくオープンになった横浜ベイサイド アウトレット。行ってきましたよ。

実は一度犬連れで行ったのですが、中心にある施設の中にどう入っていいいのかわからず、そのまま撤退してしまいました。横浜ベイサイドといえば、近辺アウトレットの中でも随一と言って良いくらい犬に対してフレンドリーだったので、たいそうがっかりして帰ったのですが、それは私の情報不足でした。

中心の施設の中は1階が犬同伴禁止なので、地上階から犬連れで入ろうとすると、エスカレーターで2階に上がるしかありません。ところがエスカレーターには「ペット禁止」と書いてあり、それを「全館犬禁止なんだ」と思ってしまったのです。

でも、入り口側のエスカレーターがペット禁止なだけで、駐車場側のエスカレーター横の階段は大丈夫なようです。そこをたどれば犬OK(もちろんリードをつけて)の2階フロアに上がれます。これでアクセスすればよかったのですが、すごすご帰ってきてしまいました。

捲土重来 先日2度目の横浜ベイサイドに行ってきました。

今度は情報をしっかり入れて行きましたよ。

このレイアウトを覚えていってください。緑色が犬OKエリアです。

車で駐車場を使って犬を連れて行くなら、基本Bパーキングの2階が良いです。

2階のフロアにそのままつながっていますから。

さらにBブロック連絡通路そばにペットOKのエレベーターがあります。

エレベーターを使うならBパーキングはどの階でもOKですね。ただペット可のエレベーター三機のうち1-2階専用のものと2-3階専用エレベーターがあり、混乱しそうですが・・・。

※エレベーターはペット不可のものがあります。注意してください。

※詳しくは→横浜ベイサイド 犬と行くならBパーキングの2階へ。Aパーキングなら3階に駐車!

16. 逗子マリーナ いまだに「あの頃」が漂っている


逗子マリーナは今もバブリー

見てくださいよ、このヤシの木

ここはロサンジェルスか? くらいの強烈な異世界感が「逗子マリーナ」には今もあります。

バブルが崩壊して、不況も20年続いて、一周回ってようやく最近持ち直してきたわけですが、逗子マリーナは変わらずここにあります。いや、当たり前ですが。

いまだに施設内FM放送のブースを持っているなど、「逗子マリーナ」懲りてません!

最近は結婚式場で人気のようですね。

ユーミンの「SURF&SNOW in ZUSHI MARINA」

逗子マリといえば、ユーミンのコンサート。

プールサイドをメインステージにして小規模なライブが毎年開催されていました。

その名も「SURF&SNOW in ZUSHI MARINA」

1978年からのスタートで、騒音などの問題で近隣住民からクレームがあり、一時中止していた時がありましたが、トータルでは17回実施されたようです。

私も一度行きました。大きな会場で豪華に開催するのではなかったからか、はたまた海辺で行われていたからか、とても小粋なイメージのライブでした。

今は行われておらず、とても勿体無い。残念ですね。

逗子マリーナのイメージにぴったり合っていたと思うのですが。

そんな逗子マリーナですが、今でも犬連れで散歩をすれば、あの頃のノスタルジーに浸ることができます。一度ワンコ連れで行って、損はしないと思います!

(続き)これはリアル「バブルへGO!」 逗子マリーナ

リビエラ逗子マリーナ
住所 神奈川県逗子市小坪5-23-9
電話 0467-23-2111
営業時間 公式サイトを参照してください

17. 葉山マリーナでTシャツ買って駐車場3時間無料! 犬散歩に気持ちいいと噂のボードウォークを探せ!

今日は梅雨の間の晴れ間。普段雨とリモートワークで家から出られませんからね。こんな日にはクルマの屋根を開けて外出したい! してきました。

実は噂で聞いた葉山港にある、海の中を歩いているような、と言われるボードウォークを見に行きました。

海の中を歩いているような、ってどんなボードウォークなんでしょう?

さっそく横浜横須賀道路を逗子インターで降りて葉山に向かいます。

葉山マリーナのTシャツを買う

もう一つ、日本のヨット文化発祥の地でもある葉山のマリーナ特製Tシャツを買う目的もありました。

もう大学生のころから着ているのですが、もちろんヨットは係留していません。カッコだけです。何よりカッコよくて好きなんですよ。それでいて2000円ですからね。濃紺と白を買いましたが、ホントは全部のカラーほしいところです。2018年には京急とコラボし、リラックマが袖にあしらわせたことも。結構ポジションとっています。

おでかけには使いませんが、(使っても構わないと思いますが、この間ラルフローレンの店員さんから「ヨットお持ちなんですか」と聞かれ、恥ずかしいのでやめています)家で過ごす時にとってもいいんですよ。気兼ねなく着れるので。ぜひお土産に、自分用におすすめです。

ツイッターの声を拾ってみると

葉山マリーナオリジナルTシャツとげんべいTシャツは多分15年以上着ていると思います。両方とも厚手のしっかりしたもので、首回りも伸びたりしてないしプリントもほぼ白だけでシンプルですがどこもハゲたりしてません。」

「担当してくれた看護師さんは、僕が着ている葉山マリーナTシャツがずっと気になっていて、話をしたかったんだって」

友人氏が着ていた葉山マリーナTシャツを見て、たまたま客船で寄港してた日本人に話しかけられました」

葉山マリーナTシャツ お洒落な感じ」

「ファミレスで隣の席に居た人の着てるTシャツの背中にロゴがチラッと半分くらい見えて アルファベットで「さいたま」とか「アリーナ」っぽくて 裏方仲間かなぁって思って しっかり背中が見えたら「葉山マリーナ」なんですよっ 僕の負けですっ 負けっ 」

貰いもので背中に大きくHAYAMA*MARINAと書いてある葉山マリーナTシャツを色違いで2枚持っているんだけど。着始めてから数年経ってから友人たちに『葉山まりなとかいうマイナーなアイドルのファンTシャツを色違いでもってるぜあいつ』という誤解を与えてたことに気付いた」

うーん、最強な感じですかねー。

スタンダードのTシャツ以外にも

・ヘビーウェイトコットンTシャツ 3,500円(税別)

・VネックTシャツ 2,700円(税別) ・ポケットTシャツ 2,700円(税別)

色:白・ネイビー・グレー・ブラック・アーミーグリーン・バーガンディー

サイズ:XS・S・M・L・XL と増殖中。

夏が終わりそうな今日この頃ですが、スウェットやパーカーもありますから、オールシーズン御用達にできます。

売っているお店は入り口を入ってすぐ左手の「パサージュ」

オリジナル商品をはじめ、THE NORTH FACEやSINACOVAやCANTERBURY、QUIKSILVER、ROXYなど人気ブランドが揃っています。

※写真はfacebookより

※詳しくは→葉山マリーナでTシャツ買って駐車場3時間無料! 犬散歩に気持ちいいと噂のボードウォークを探せ! 

18. 三崎港で犬連れランチはやっぱりマグロ! ですよね


この辺で「マグロ」といえば三浦半島の突端、三崎港ですよね。

三浦はよく行くのですが、三崎って行ったことなかったんですよね。

これが行ってみたら良かったんですよー。

三崎に港ができたのは大正11年。まだマグロの取引は「生」のままだったんですね。この港は今の三崎公園のあたりにあったのですが、関東大震災の被害を受けて現在の場所に移転したそうです。

昭和30年代には冷凍船によるマグロの漁業が始まり、漁場はより遠洋に拡大していきました。水揚げ高がどんどん伸びていった時期ですね。

三崎港はこの辺りから徐々に時間が止まっていった感じもします。

そんな建物がいっぱいあるんですよね。

でもそれがいい感じの雰囲気を出しているなあと思います。

海の幸

予約していなかったので不安でしたが、「海の幸」に伺いますと、2階がワンコと同伴できるフロアに入れますよ、とのこと。良かったです。

でも1階フロアを犬連れで通ることはしません。店の左手から直接2階に上がる階段を利用できます。

ワンコを連れて上がると、すでに先客がいます。

ちょっと離れたところに席を取り、メニューを考え始めます。

リードフック、カラビナはありません。リードを椅子かテーブルに縛り付けて犬を固定してくださいね。

食堂の前面には大きな窓から港が見えます。そこに向かったカウンター席もあり、そこもいいですねえ。

我々は「マグロと白身魚の2色丼」をそれぞれに、また、マグロカツとエフライを一皿お願いしました。

 

 

周りのテーブルでは「マグロカツのソース丼」なんかが人気でした。

丼は酢が強めの酢飯の上に大きなマグロと白身の魚、卵焼きが乗っています。うまそー! 私も奥さんも美味しくいただきました。マグロカツもぜひ頼んでください。丼だけで‘お腹一杯かもしれませんが、不思議と食べられますよ。エビフライもとっても大きくて大満足でした!

ワンコ用のサービス

店員のかたから「わんちゃんに茹でたマグロご用意できますよ いかがですか」と言われて一瞬躊躇。

犬って魚食べて大丈夫だったっけ?

水銀を心配する方もいらっしゃるかもしれませんが、それは相当量を食べたらの話ですよね。骨だけ気をつければ大丈夫なことを思い出し、お願いしました。嬉しいことに無料です。

海の幸
電話 046-881-3170
住所 神奈川県三浦市三崎3-12-14
メモ (犬連れの方は確認のお電話をしてください)

11時より18時頃営業(夜は予約)

木曜日定休

(続き)三崎港で犬もマグロ三昧

19. ガーデンカフェ「アーセンプレイス」


ガーデンカフェという新しいコンセプトで犬との生活を彩ってくれるのが葉山の海沿いから少し内陸に入ったところになるアーセンプレイス子安の里のHP  https://earthen-place.jp/placeです。

アーセンプレイスは、言ってみればドッグランを備えたカフェ。サイトには「ガーデンカフェ」とあります。

コーヒーを注文すれば、その付録にドッグランが使えるのです。

その分、いろいろアバウトだとは思いますが、ふらっと立ち寄って利用できるのはありがたいですよねー。

また、コーヒーのシステムが面白い。

普通に一杯ずつ注文することもできますが、「コーヒーバー」というセルフサービスなら飲み放題です。

でもそれはポッドに入っているコーヒーを注ぐのではなくて、豆を選び、コーヒーミルで挽いて、自分で濾すんです。

セルフサービスが面倒というよりも、「この豆はどんな味なんだろう?」と興味を持つのでエンターテイメントですよねー。

コーヒー飲みながらドッグランにいるのは初めての経験でしたね。

ドッグランは2面あって、小型犬用と、ミックスです。

どちらもバークが敷いてあっていい印象でした。

ものすごく広いわけではありませんが、ずっとリードに繋がれていたワンコも息抜きできるくらいには走れますねー。

リードフックはなさそうだったので、ドッグラン以外ではワンコの管理に気をつけてくださいね。

※詳しくは→アーセンプレイス ドッグランはコーヒー代だけで遊べる!

20. 海から2分で高原気分 ドッグカフェVen!



鎌倉葉山方面から三浦に向かって134号線を走ると、湘南国際村 秋谷入り口 の交差点を左折すれば、そこからほんの1.4キロ、クルマで2分。

いきなり山深くなったところに、Ven! kitchen&dog gardenがあります。

2面のドッグランを備えたドッグカフェです。

ここの真ん前にやはりドッグラン併設のカフェ「アーセンプレイス」と犬と一緒にBBQが楽しめる「THE HOUSE FARM」があり、犬連れのドライブにはとっても気の利いた場所になりつつあるんですよ。

なによりも2分前まで海沿いを走っていたとは思えない「高原感」があるので、海に山に一粒で二度美味しく葉山を楽しめちゃうんですよね。

入り口のカウンターでメニューを注文するか、ドッグランだけなら1頭 550円で2時間の利用ができます。

お茶だけでもドッグランは使えるので、なにか注文したほうがいいと思います。

ドッグランは当たり前ですがワクチン接種が条件になります。

ドッグランのゲートは二重になっていて安心の作り。

小型犬用のほうは芝(というか短い雑草)が一面にあって、「草原の悪魔」であるノーフォークテリアにバッチリです。

水やおもちゃも一通り準備されているので不足するものはありませんね。

ドッグラン内には人間用のベンチがあり、ずっと立ちっぱなしじゃないところも助かります。コーヒーなどはテイクアウト用にしてドッグラン内で飲む事もできるようです。

私はカフェオレだったのですが、これが結構美味しい。

お店の前にある「アーセンプレイス」のコーヒーを使っているそうです。

※詳しくは→葉山のドッグカフェ Ven! 海から2分で高原気分!

21. 葉山 フィッシュアンドチップスのガゼボ

葉山でお腹が空いてきたなら、森戸海岸に向かいましょう。

そっちのほうがいろいろなカフェやレストランがあるので楽しめます。

※詳しくは→森戸海岸に犬・ペットと入るにはルートが肝心 森戸神社は犬もOK! 葉山はカフェも充実

今日は「The Gazebo」に入りました。フィッシュアンドチップスのお店です。

サンドイッチやバーガーは色々あるのですが、フィッシュアンドチップスのお店って珍しいですよね。発作的に食べたくなるじゃないですか、フィッシュアンドチップス(笑)。

日替わりの地魚を使っているそうで、魚のフライが2ピース、フライドポテトがどっさりです。

魚には下味をつけておらず、お好みの味で食べることができます。塩、レモン、タルタルソース、ビネガー、ケチャップ・・・でもとっても美味しいので、まずは塩じゃないでしょうか。ジャンキーなイメージのフィッシュアンドチップスですが、ここのは本当に美味しいですよ! 

「熱々をビールで流し込むべし」って書いてあって、「ビールいかがですか?」ともいわれたのですが、クルマなので断腸の思いでアイスコーヒー。近所に住んでいたら、ビールでしょう。ビール、うまそうだなあ。

フィッシュアンドチップスだけではなく「ポキ丼」も名物なんですって。魚の種類によって時価です。

店の前のオープンテラス席はペットOK!

※詳しくは→葉山マリーナでTシャツ買って駐車場3時間無料! 犬散歩に気持ちいいと噂のボードウォークを探せ! 

22. くりはまにゴジラを見に行こう

そしてついに辿り着きましたよ。ゴジラの滑り台。

写真ではみたことあったのですが、私はたたら浜の方にあると思っていました。

冒頭に書いたように以前にあったのはたたら浜。でもその時は東宝と話し合いをしなかったのか、ゴジラを名乗れなかったみたいですね。そこで「ティラノサウルス」という断り書きをいれたそうですが、当然子どもたちの間では「ゴジラの滑り台」として認知されていたそうです。

こちらは東宝が全面的に協力、製作を担当したので、見るからにゴジラだし東宝の名前も出てますからね。実に堂々としたものです。

1996年頃からゴジラの滑り台の復活を望む「Gプロジェクト」が横須賀市商工会議所青年部や地元の有志ではじまり、署名活動や寄付運動を開始した結果、1999年に誕生したんですね。身長は9メートル、全長は10メートル、重さ5トン、強化プラスチック製、胴体から腹の部分がしっぽの部分が滑り台となっている。

これを尻尾側に滑ってくると、子供が「ゴジラのうんち」にみえそうですが・・・。

ライトアップの関係で今は使えないそうです。

ライトアップ? 大きいとは言っても10メートルくらいのゴジラをこんな山奥でライトアップしてもなあ。どこの代理店のアイディアなんでしょうか?

売店ではゴジラのバストアップマグネットが850円で売っていました。ちょっと欲しいなと思いましたが思いとどまりました。(笑

※詳しくは→くりはま花の国 犬と一緒にゴジラを見にいく

23. 三浦半島を舞台にした曲を用意しておこう!

※出典 GOOGLE

三浦半島を題材にした曲を探してみました。

いや、三浦半島〜♪と歌う曲は無いですよ。

たとえば山口百恵「横須賀ストーリー」。もう、横須賀といえばこれじゃないですか?

松任谷由実「COBALT HOUR」も横須賀。

それから「トンネル抜ければ 海が見えるから そのまま ドン突きの三笠公園で」、そう。クレージーケンバンドの「タイガー&ドラゴン」とか。

「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」ダウンタウン・ブギウギ・バンド

曲もすごいですが、タイトルにしびれません?

サザンの「そんなヒロシに騙されて」も横須賀ですね。

葉山も結構あって、

「葉山ツイスト」クレージーケンバンド

「ROUTE134」杉山清貴

「葉山でDance! All Night」TUBE

「リフレインが叫んでる」葉山~秋谷海岸が舞台。

松任谷由実でいうと

「よそゆき顔で」。これは観音崎ですね。

三浦半島〜♪とは歌ってませんが「入り江の午後三時」は油壺なんですよね。

ユーミン、三浦半島多いなあ。

あとね、ジャック・ジョンソンは合います。ルーズさがハワイと通じてるからかしら?

AppleMusicではそろわない曲もありますが、週末の三浦ドライブにどうでしょう。

22.まとめ

いかがですか? 

三浦半島はワンコとドライブで1日楽しめますよ! 

この週末にぜひクルマを飛ばしてください!

そして、子犬とドライブできるようになったら、銀のドッグタグをあなたの子犬に送ってあげてくださいね!

 

koinunokinenbi

子犬の記念日 管理人

最近の記事