犬が穴掘りをソファでするのはなぜでしょうね? なんでしょうリモート勤務が続きます。 私の場合、寝室にデスクを置いているので「机の前に座っているか」「ベッドに横になって休んでいるか」の二択です。 なんかパジャマ以外でベッドに横になることがあまり好きではないので、ワンシーターのソファーを買うことに。 早々にカリモク60のKチェアか、マルニ60に絞れたのですが、結局マルニに決めるまで3ヶ月くらいかかりま […]
1. ジャック・ラッセル・テリアってどんな犬? ジャック・ラッセル・テリアは「ジャック・ラッセル牧師の作ったテリア」のことなんです。1800年代、イギリス・デヴォンのジャック・ラッセル牧師がキツネ狩りのために、地中に潜り込める小さな白いテリアを作りだしたのがこの犬種のはじまりだったんですね。 ジャック・ラッセル牧師 ※出典 http://www.devonheritage.org/Places/S […]
- 2020.01.24
- BCS, グレイハウンド, シー・ズー, ジャックラッセルテリア, ジャーマンシェパード, チワワ, トイプードル, ドーベルマン, パグ, ビーグル, フレンチ・ブルドッグ, ブルテリア, ボディコンディションスコア, ポメラニアン, マルチーズ, ミニチュアシュナウザー, ミニチュアダックス, ヨークシャテリア, 柴
自他共に「太りやすい体質」を認めている私からすると、「太りやすい犬種」ってとってもかわいそう。 「太りにくい犬種」はメリットを感じますけど、「太りやすい犬種」ってマイナスしかないように思えますよね。 もちろん、「太りやすいか」「太りにくいか」で犬種を選ぶ人はなかなかいないでしょう。「かわいい」「かっこいい」で選ばれていると思うんですよね。 すると、「実は太りやすかった」と飼い始めてからわかるわけで […]