「シンボルタワー」知ってましたか?
名前からして、山下町あたりのどっかにありそうなんですが、あるのは本牧ふ頭です。本牧山頂公園の近くかと思いきや、そっから結構走ります。
工場やコンテナの間を延々縫っていって、「働く自動車しか走ってないよ!」な道を行くとはてのはてにあります。
「横浜港シンボルタワー」は横浜港に出入りする船舶のための信号所と市民の憩いの場を兼ね備えた、横浜港のシンボルとして1986年(昭和61年)7月に完成したんだそうです。
土曜日に行っても人出は多くない。施設として存続大丈夫かなー?
そういえば2017年7月に横浜港本牧ふ頭のコンテナから「ヒアリ」が見つかり、また、2016年には横浜港シンボルタワーの敷地内で「セアカゴケグモ」「ハイイロゴケグモ」が見つかってましたね。おいおい。
確かにまわりには外国からのコンテナが積み上げられ、いかにもなイメージですから、しっかり注意したいと思います。
なんたって「シンボルタワー」そのものが愛嬌にかける上、その周りはコンビニ一つありません。さらに危険生物ときては人を集めようってのが土台無理な話ですね・・・。
まず、シンボルタワーに登ってみましたよ。
ワンコは入っちゃいけないので、家人と麓で待っていてもらい、一人でタワーの展望台に行ってみます。
これが結構階段を登ります。
上に上がるたびに階段の色が変わっていくのですが、そんな演出よりもエレベーターつけてよ、と切実に思います。
ようやく着いた展望台はマリンタワーのような演出された観光名所ではなく、バリバリ昭和の公共施設ですから、面白くもおかしくもありません。
例えば観音埼灯台はもっと古く、高さだって数段低いですが、ノスタルジックな趣や、旧式のライト、霧笛など、見るものが多いんです。
「横浜港シンボルタワー」には「見るものがありません」
正直、登る意味はないので、ドッグランに来ても無視でいいと思いますよ(笑)
早々に降りてきてドッグランに行きます。
シンボルタワーの酷さにドッグランもいいか、もう。と思いましたが、せっかく来たので行ってみました。
ドッグランラボさんが運営する「ドッグランキャラバン」と銘打ったドッグランです。全面芝生で気持ちがいい広さです。
一日1000円で出入り自由。登録料も特に必要ではないところがいいですね。
一応、他のドッグラン同様に予防接種歴などは申請書に書かされますが、証明書類は要求されません。
ということは「ふらり」ときて使用することもできるってことですね。
また、1000円で一日出入り自由というのも使いやすく、本牧―山下町あたりで一日遊び倒すと思っているなら、お得ですよね。
公共駐車場も250円で一日停められるようですしね。
似顔絵の屋台も出てましたよ。
ドッグランは小型犬エリアと混合に分けられています。
今日は混合エリアで遊んできましたが、なぜかシェトランドシープドッグ=シェルティがとても多かったですね。
ドッグランがフラットで芝生、障害物もないという環境なので、フェンスに沿って駆け回って、吠えまわっていました。シェルティのような牧羊犬にピッタリのロケーションですね。
ノーフォークは当然一頭もいなかったんですが、ここの名物は犬種ごとに「イベント」が開かれることです。
ノーフォーク・ノーリッチも昨年の11月に行われていて、この次は2019/5月と伺ったのでヒアリと蜘蛛の心配がなければ来てみたいですね。
このドッグランでは犬種ごとのイベントが多いのです。
自分の犬種のイベントを選んで、ぜひ行ってみてください!
ちなみに、ノーフォークの集いはこちら→●シンボルタワーにいろんな性格のコが集まったよ! ノーフォーク・ノーリッチDAY!
さて、お昼になってはた、と困ります。
なんたってカフェも食堂もコンビニすらないんです。
一応駐車場の屋台で「タコライス」「カレー」などはあったんですが、もうちょっとないのかな? と探してみたところ、「休憩所」を発見! この中になにか店舗でも入っているのでは? と期待しましたが、自動販売機だけでした(笑)。犬連れでは入れませんし。
いろいろ探すと、ショーケースに「本牧カレー」の多分レトルトが。
陳列されてますが、売店もないし、どこで買えばよいのでしょう?
さらに言えば「横須賀海軍カレー」は聞きますが「本牧にカレー」ってありましたっけ? カレー屋はあるけど、特に歴史も謂れもないと思いますよ・・・。
謎です。
謎すぎる「横浜港シンボルタワー」施設。
人を呼びたいのか、呼びたくないのか? やる気が感じられませんねー。
しかたないので本牧の街のほうでなにか食べようと、そうそうに「横浜港シンボルタワー」をあとにしました。
「HASAMU」がいいかなとも思いましたが、毎回同じでは芸がない。
今回は「本牧ハローカフェ」に行ってきました。
ドアを開けると程よいアンティーク感。
夜は生バンドが入るのでしょう。奥に楽器がおいてありました。
なによりありがたいことに、ここはドアを入って右側のエリアの3テーブルは
ワンコOKです。
ワンコはOKだけど、テラス席だけ、となっちゃうと真冬には辛いですからねー。
窓枠に着いているリードフックに留めて、注文を考えます。
私は「ピザ(本牧コカランチとメニューされています)」奥さんは「季節のメニュー」で蓮根プレートのランチにしました。
料理を待っているあいだ、カウンターを見ると古そうな純文学の本がおいてあります。
手にとってぱらぱら見ると80年台の製本のようです。紙面を触っても活版ではなくオフセットのようでしたので、そう古いものではないようでしたが、なんだか全体の雰囲気にマッチしていました。
あとでお店の外のチラシを見ると「読書会」を実施しているようです。
HPにも「本牧が大好きで」とありましたので、街を盛り上げようとしているんだなーと思いました。
さて、料理がやってきました。
「本牧コカランチ」のほうは「コカはスパニッシュピザとも言えるスペインの地方料理。手作り生地にトマトの酸味、サラミの塩味、クリームチーズのコクが楽しめます」とあります。
いや、そういっちゃうと身も蓋もないのかもしれませんが、これはピザパンです。美味しいですよ。でも普通です。
奥さんのほうは「蓮根づくしプレート」。
こちらはね、ちょっと驚いちゃいました。
蓮根ってメインになるんだーって驚きですね。
私は少しだけご相伴にあずかりましたが、特に蓮根の天ぷらでしょうか、これが美味しかった。
固いんですよ。蓮根だから。
それにさんしょをつけて噛みしだくと、はじめは固いんですけど、ぐぐぐッと力を込めると「シャリッ」と砕けて、そのあと口いっぱいに風味が広がる感じです。さんしょが効いてます。
これは新鮮でした。この食感、味が、です。
鳥のひき肉に蓮根を混ぜたハンバーグも、さっぱりとおいしかったですね。
食後にはコーヒー。料理もコーヒーもしっかりと温かくありがたかったです。
ほら、カフェ飯って人手の問題で冷えちゃったりしてますよね。
ここは温かいものは温かく供され嬉しかったですね。
店名 | ハローカフェ(Hello Cafe) |
ジャンル | ビストロ、カフェ、カレーライス |
お問い合わせ | 045-263-6404 |
住所 | 神奈川県横浜市中区本牧間門1-7 1F |
営業時間 | カフェタイム12:00 〜18:00 / ビストロタイム18:00 〜23:00
日曜営業 |
定休日 | 毎週月曜日・第3火曜日 |
提携駐車場があります。
お店から根岸方面約10mほど先の「TIMES 間門第二駐車場」です。
ご飲食1500円以上で、30分サービスチケットがいただけますよ。
精算機から駐車証明をとってお店に行ってください。
「横浜港シンボルタワー」は意味不明ながら、その麓の「ドッグラン」は気持ちのいいスペースでした。
全体にコストが低いので、良い季節になったら弁当を持って一日いる、あるいはちょっと抜け出して本牧の街や、山下町で用事を済まし、もう一度戻ってくるなんて使い方が良いかもしれないですね。
いろいろ便が悪いのは仕方ないですが、コンテナに囲まれたドッグランの雰囲気も「本牧」っぽくて面白いと思いますよ。